Home > そらについて

そらについて

私たちは愛知県の渥美半島で、自然栽培(無農薬・無肥料栽培、自然農法)の野菜・米・果物を生産・販売する農家によるグループでスタートしました。2000年に自然農法OJFとして宅配を始め、2007年4月に自然栽培そらの野菜と名称変更しました。2010年 株式会社 そら 2011年農業生産法人 株式会社 そら となり現在に至ります。販売当初から自然とともにを合言葉に野菜作りに取り組んでいます。

そらは、お客様一人ひとりとのつながりやご縁を大切にしたいと思ってます。単に「物」と「お金」のお付き合いではなく、コミュニケーションを大切にし、「人」と「人」との関係をベースに、いろいろな交流をしていければと考えています。 私たちが農業を営んでいる渥美半島を、ひとつの「ふるさと」「田舎」のような感覚で、私たちの家や畑に遊びにきていただけるよう、発展・成長していきたいと思います。
 

経営理念
全パートナーの物心両面の幸福を追求すると同時に、
人類、社会の進歩発展に貢献すること。

活動目的
自然とともに生きることで得られる「恵み」「学び」「楽しみ」を提供すること。
同時に、永続性のある地球環境・社会づくりに貢献すること。
人の才能をフルに生かして、志ある夢を走らせること。
知識、技能を磨き、成長していくこと。

活動内容
自然栽培(無農薬・無肥料、自然農法)の野菜・米・果物の生産・販売・宅配
農業体験、自然教育、ワークショップ、各種教室の企画・運営

  
①そら 名前の由来・意味

そら=空  無限。形にとらわれない。変化をいとわない。
そら=ソラ♪  歌うように。楽しむことを忘れない。
そら=青  若さ。成長。未熟であること。驕らないこと。

②現在の活動

自然栽培(自然農法)は、まだまだ認知されていない、これからの農業です。以前から一部の農家によって実践されていましたが、生産量の確保を含めた経営が難しいため、趣味や自給自足レベルまでにしか及ばず、普及がすすんでいませんでした。

まずは、私たちが自然栽培や自然を中心とした生活そのものに、やりがいと誇りを持って働くことが、素晴らしい商品やサービスを提供していくための第一歩だと考えています。

また、強いこだわりや高い志をもってものづくりに携わる人たちと連携を深め、世界に通用するものづくりをベースに、「田舎から世界への文化発信」を実現していきたいと考えています。そして楽しむことを忘れずに、「社会にとって価値ある挑戦」をしていきたいと考えています。

まだまだ未熟な部分が多く、四苦八苦しながらですが、勉強・実践していきたいと思います。
私達の理念、価値観に共感していただける方々と、ひとりでも多く巡り会えることを願っています。一緒に活動してくださるパートナーや就農、研修、援農などの希望者も随時募集しています。本業があるが半農半X生活に興味がある方、スキルを活かしたい方など、ご連絡お待ちしています。

ショッピングカートのトップページに行く←クリック
野菜セット購入ページに行く←クリック
自然栽培野菜セット定期購入申し込みページに行く←クリック

 

株式会社 そら ~自然とともに~ (農業生産法人)
441-3503 愛知県田原市若見町権亟地62
TEL0531-45-5215 FAX0531-36-4621 日中は農作業のため不在がちです。
HP     http://www.muhiryou.com
E-MAIL  info.sora@muhiryou.com

  • 2017-08-09 (水) 22:46

Home > そらについて

Page Top