よくあるご質問FAQ

販売Q&A

「Q.質問内容」をクリック(タップ)すると「A.回答」が表示されます。

注文方法をおしえてください。

野菜セット購入希望の場合、まずはそらのお買い物サイトより旬の野菜セットをご注文してください。
セットが配達されましたら、内容、量をご確認の上、定期セットのご注文フォームより、継続ご注文をしていただければ結構です。
継続ご注文を頂いたお客様は、定期継続会員となり野菜セットがお値打ちになります。
もちろんFAX、お電話でのご注文もお受けいたします。
野菜セット以外購入希望←クリック の場合はこちらよりお買い上げ頂きます。
そらの野菜より営業のお電話を差し上げることは、ありません。

定期継続会員とは?登録費や会費は必要ですか?

定期的に野菜セットなどをご購入いただいているお客様のことです。
定期ご購入の際、初回に限り入会金(事務手数料)2000円かかります。
なお定期購入会員様のセット価格は随時のご注文価格より安くなっていますので長期購入をお考えのお客さまにはお値打ちになると思います。

注文から到着までの流れはどうなっていますか?

注文フォームよりご注文いただきますと、配達予定日をメールにて差し上げます。配達日のご都合が悪ければ、ご連絡ください。再度、打ち合わせの上、配達日を決めさせていただきます。定期継続会員以外の方は代引き(代金交換)を選択、もしくは商品代金の先払いの入金確認後、1週間以内には、お届けさせていただきます。
クレジット・代金引き換え・後払い.com以外は、ご入金確認後発送の準備にかかります。ご入金確認時をもって、ご注文いただいたことになります。ご入金確認に時間がかかる場合がありますのでご了承下さい。
野菜セットの出荷は毎週月曜日と木曜日です。出荷予定の締切りは、月曜日出荷は前週水曜日まで、木曜日出荷は同じ週の日曜日までです。(ご入金確認が火曜日の場合は木曜出荷に間に合いません。又ご入金確認が金曜日の場合は月曜出荷に間に合いません。) オーサワジャパン15%OFFセール期間中は決済方法が代引き、クレジット、後払い.comになります。定期購入会員様は通常のお支払方法(月末締切、翌月お支払。)です。

宅配便の場合の詳細を教えてください?

宅配便はヤマト運輸さん(クロネコヤマト)にお願いしています。料金 東海、関東、関西、圏内は概ね756円・中国、南東北は864円・北東北・四国・九州は972円になります。北海道1782円・沖縄2862円・離島はお問合せ下さい。クール代金は+324円。 5月~10月は野菜セット、クール対応商品がある場合はクール便で発送します。野菜セット定期購入のお客様はクール代金サービス(5月~10月)。ただしクール便の場合箱の大きさが120サイズ(縦・横・高さの合計)か重さが15㎏を超えますと個数が増えますのでご了承願います。
その他の地方の送料は、配達予定日のメールにてご連絡差し上げます。通常便(常温)の送料はどれだけお買い上げいただきましても一個口の送料です。(北海道、沖縄、離島は実個数、実費料金です。)
・配達日数 青森、宮崎、鹿児島、徳島、北海道、沖縄、は翌日配送が出来ません。お届け日数お問い合わせ下さい。
お届け日数お問い合わせ

定期注文する場合、毎週注文をしなくてはならないのですか?

毎週お届けする場合、隔週でお届けする場合、月一回お届けする場合と、お客様のご要望に合わせて配達または出荷させていただきます。

配達日の曜日・時間帯は、選択または指定できますか?

宅配は、 ヤマト運輸さん(クロネコヤマト)にお願いしています。宅配の場合、毎週月曜日出荷→火曜日到着、または、木曜日出荷→金曜日到着便の2便のみです。どちらかをお選び下さい。出荷予約期限は月曜日出荷が前週水曜日まで、木曜日出荷は同じ週の日曜日までです。(変更・キャンセルも同じです。)それ以降は次回の配達になります。
時間指定は<9-12時、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時>の中からお選びください。お留守が多い場合でも不在通知による配達のご連絡や、再配達も柔軟に対応していただけます。ただし時間指定は確約ではありませんので天候・交通事情・荷物の量などによって遅れる場合がありますが、保証はされません。
・配達日数 青森、宮崎、鹿児島、徳島、北海道、沖縄、は翌日配送が出来ません。お届け日数お問い合わせ下さい。
お届け日数お問い合わせ

クール便には対応していますか?

5月~10月は野菜セット、クール対応商品がある場合はクール便で発送します。 野菜セット定期購入のお客様はクール代金サービス(5月~10月)。クール便の場合箱の大きさが120サイズ(縦・横・高さの合計)か重さが15㎏を超えますと個数が増えますのでご了承願います。何らかの理由でクール便を拒否される場合はご連絡下さい。←連絡クリック
11月~4月は通常便で発送します。通常便はどれだけお買い上げいただきましても一個口の送料です。クール便指定の場合は一個+324円になります。

野菜セットの野菜、お米、果物は愛知県産のものだけですか?

いいえ、野菜セットは愛知県田原市産の野菜、お米、果物を中心に全国の協力生産者(栽培基準の同じ)の作物が入ります。端境期の関係で他県野菜のほうが多くなる場合もあります。

野菜セットに野菜以外は入りますか?

自然栽培で育てた果物も入ります。(みかん、ぶどう、筆柿、次郎柿、キウイ、甘夏)
季節により野菜の品数が揃わない場合、野菜セットの中に、自然農法の小麦粉、大豆、加工品、漬物、乾燥椎茸などの商品を取り入れることがあります。(自然農法、自然に由来するものに限る)
その他、渥美半島では、良質の海草が採れるため乾燥海藻類(ワカメ、アラメ、ひじき、天草等)が入ります。
野菜以外不要の場合、あらかじめ、お申し出いただければ、入れないようにします。

苦手な野菜を指定してセットに入れないようにすることは、出来ますか?

基本的に、おまかせセットでお願いしております。アレルギー等の問題で食べれない場合などは、ご相談下さい。

野菜の追加や加工品を購入することはできますか?

基本は、おまかせセットになりますが、多く収穫するものは、単品でも購入いただけます。
加工品なども扱います。ショッピングカートを覧いただいてのご注文になります。野菜セットと同梱できます。

お米の販売はしていませんか?

お米も取り扱います。お米に関しては、愛知県産のお米は収量が限られる為、継続ご注文のお客様が優先の販売になっております。
その他、いろいろな産地の自然栽培米も扱います。現在周年を通し販売しております。
必要なときに、ご希望にあわせて精米をして、野菜セットと一緒に送らせていただきます。

オーサワジャパン商品のセールについて教えてください。

毎月一回特売セールを開催します。定価の約15%OFF(消費税抜き価格から約7パーセントOFF、一部商品を除く)まとめ買いのチャンスです。
そらの野菜セット、その他の商品と同梱でお送りできます。総合カタログが必要な方は1冊サービスで差し上げます。

注文品の変更やキャンセルはできますか?

セット野菜の注文締切日の夜までに連絡いただければ、変更、キャンセルしていただけます。
月曜日出荷の方は水曜日の夜までに、木曜日出荷の方は日曜日の夜までに、ご連絡下さい。それ以降のキャンセルはご遠慮いただいております。
加工品や調味料などの商品につきましては、場合によっては可能です。ご相談ください。

支払い方法はどのようなものがありますか?

定期購入会員様以外の方は代金引換、代金後払い、クレジット払い、郵便振替先払い、銀行振込先払いの5通りの方法からお選び下さい。
下記は定期購入のお客様のお支払方法です。
□一ヶ月分の請求書は電子請求(メール)にてお送りします。紙請求書は108円(有料)となります。
□口座振替(推奨:銀行口座より自動引き落とし、決済手数料サービス)月末締切り翌26日引き落とし
□銀行振込 月末締切、翌月26日までにお振込み下さい、振り込み手数料はご負担ねがいます。
(1回又1ヶ月のご利用金額が多い場合は、先払いになりますのでご了承ください。)
よろしくお願いいたします。なお定期購入会員様はクレジットカード払いがご利用いただけません。

■代引き商品受け取り拒否について
ご注文いただきました商品を代引きでお送りして受け取り拒否された場合、往復の送料、代引き手数料、生鮮食品などの料金(転売や保存がきかない商品)を請求させていただきます。

お休みはいつですか?

年末年始を除き、年中無休でお届けしています。事務方は土曜・日曜日休み

商品への移り香が気になります。何か対策はしてもらえますか?

準備中

栽培Q&A

「Q.質問内容」をクリック(タップ)すると「A.回答」が表示されます。

有機野菜との違いを教えてください。

有機野菜と言うのは、一般に家畜の糞尿とか、米ぬか、大豆かす、油かす等有機質の材料を使用しています。中にはメーカー等で販売している有機質肥料の中には、化学肥料の含まれている物もあるようです。又遺伝子操作された大豆、菜種等の搾りかすなども使用されることが多いようです。
自然栽培では、そう言ったものは使用せず、自然の贈り物である草と落ち葉を使用しています。

どうして肥料を使わなくても育つのですか?

山の木や野原の草が育つように、自然の中では再生する力があります。落ち葉や草が土の上に帰り堆肥となり土を豊にし木や草を育ててくれます。畑も同じで人がちょっと手を添えてあげると自然が育ててくれます。

自然に適した農法だそうですがそうですが、季節に合った野菜(旬のもの)しか食べれないのですか?

最近環境問題がクローズアップされています。市場では冬にスイカとか、メロンとか食べられますが、自然の中では出来ません。その為に重油を使って温室を暖めたりしなくてはならなくなったり、病気が出やすいので農薬もたくさん使うようになります。その時期とれたもので生活する、自然に合わせた食生活が一番大切な事だと思っています。季節が変わって新しい野菜を待っているときも楽しいですよ。

一般に出回っている野菜と比べて味や形はどの様に違いますか?

自然栽培の野菜の味は昔の味と言うか、野菜の本来の味で大変おいしいです。変な味が口に残らないように思います。虫食いもありますが安心して食べられます。年数がたてば虫食いも減ってきます。

農薬を使っていないので安全だといいますが、どの様にしてそれを確かめればいいのですか?

確かめるには分析をしなくてはわかりませんが、食べ続けていれば体質が変わってくるように思います。直接畑に行って自分の目で確かめること、農家の人との信頼関係が大切だと考えています。

「自然栽培」「自然農法」という言葉をよくインターネットなどで見かけますが、どれも同じですか?又、違うとしたらどの様に違うのですか?

自然栽培、自然農法と呼ばれるものには、それぞれ人によって、栽培方法が異なることがありあます。そらの野菜の生産者たちは、自然堆肥以外の物を一切使いません。栽培基準は色々あり、各農家に尋ねるしか方法はありません。
基本的に畑は耕します。もちろん耕さなくても構いません。現時点では、不耕起栽培は、自給自足などの家庭菜園向きだと考えています。

自然栽培や自然農法では、草を取らなくても良いのですか?

野菜より草が伸びてしまうと、太陽の光が当たらなくなり野菜が育ちにくくなるので全く取らないと言う訳にはいきません。抜いたり、刈ったり、敷草したり、野菜の邪魔にならないような工夫が必要です。その人その人にあった一番楽に出来る方法がいいと思います。

自然栽培や自然農法では連作障害が発生しないと聞いたのですが、本当ですか?

はっきりとはわかりません。ただ慣行農法や有機農法に比べ、かなり病気や虫害が発生しにくいと思います。私たちは連作障害をさほど気にすることなく作付けしています。

自然栽培、有機農法、慣行農法の収量の差はどれくらいですか?

野菜の種類や作付の時期によって、つくりやすさが異なるので、一概には言えません。
大きく左右されるのは、土地(土)だと思います。収量の差も場所、土によって差がでます、有機農法や慣行農法より少ないことは確かです。

そらの野菜のある愛知県渥美半島では、大根、人参などの根菜類、えんどうなどの豆類は比較的つくりやすい野菜です。
逆に、白菜やキャベツ、ブロッコリーは難しい野菜です。お米は比較的土を選らばないようですが、やはり土によって収量は変わります。

そらの野菜では、野菜によっては慣行農法と収量が変わらない野菜もありますが、まったく収穫できないのもあります。

Go To Top